メールマガジンの目的、考え方
5月8日
PM21:11
大阪市内の事務所から・・・
今日から、メルマガのタイトルと内容を一新させます。
本日から、「トレーディング」というビジネスを、
本気で成功させたいという読者に向けて、
私も真剣に向き合いたいと思います。
したがって、内容は少し難しく思える部分もあるかも知れません。
できるだけ、初心者でも理解できるくらい分かりやすい言葉で
解説するつもりです。
もし、分からないところは、ネットで検索してください。
=============================================
目次
1. 当マガジンの存在意義
=============================================
いきなり、暑苦しい(笑)テーマで恐縮ですが、
とても大事なテーマですので、ぜひ、最後まで
読んでいただくことを願っています。
【1. 当マガジンの存在意義】
あなたにひとつ質問をします。
あなたは、多分、投資関係のメルマガ、ブログをいくつか
読んでいると思いますが、そのメルマガや、ブログに
何を期待して読んでいますか・・・?
先日、取引している証券会社から毎日届くメルマガを
何となく読んでいました。
証券会社から届くメルマガを読むことは、
ほとんどありませんでしたが、そのときは、連休だったという
こともあり、本当に暇つぶしに読んでいたのです。
すると、あることに気付きました。
それは・・・
どのメルマガも、書いてある内容が、
ほとんど同じだったということです。
もちろん、多少は書く視点が違うので、
まったく同じということではありませんが、
ただ、市場動向を振り返って解説しているという点では
ほとんど同じだったのです。
もちろん、そういうことは、前々から分かっていたのですが、
(分かっていたから読まなかったということですが・・・)
改めてその問題をフォーカスしたとき、
読者の時間を無駄にしていると思えたのです。
私は、7年ほど、このマガジンとは違うものを
書いてきました。
数で言えば、数百本になるでしょう。
そのとき、どんな内容を書いてきたかを
思い出したのです。
つまり、私が数年書いてきたメルマガと、
証券会社から送られるメルマガとは、さほど内容に
違いはなかったということです。
そのことに、気付いたときは、
正直、愕然としました。
読む側の時間も無駄ですが、
書く方の時間も無駄だったということです。
つまり、書き手、読み手双方が、
まったく得ることのなく、ただ時間を垂れ流していた
ということに、ようやく気付いたのです。
このメルマガを創刊して、
今日で、19号になります。
過去、18回は、あなたに力を抜いて軽い気持ちで、
読んでもらおうと思って書いていたのですが、
しかし、よくよく考えてみれば、
あなたに無駄な時間を過ごさせてしまったかも知れないのです。
そう思ったとき、今までのスタンスに
ものすごく違和感を感じてきたのです。
つまり、投資家が同じジャンルの本や雑誌、メルマガを
読むときは、新たな知識を得ることで、それを投資収益に
つなげたいと思って読んでいるはずなのです。
つまり、その行為は、投資家としての、
「進化」を望んでいるはずなのです。
昨日より今日、そして今日より明日と、
投資家は、時間の経過とマーケットの変動とともに、
ざまざまな知識、経験をインプットしています。
そして、上手くアウトプットできたとき、
収益に結びついてくるのです。
そのような観点から、このマガジンの存在意義としては、
このマガジンを読んでいる、あなたに
結果出してもらうこと。そして進化してもらうこと
この2つがとても大切なのではないかと思いました。
ですので、このマガジンでは、どんどん私の持っている
知識、スキル、マネジメント、マインドセット、哲学など
ざまざま材料を提供します。
そして、あなたに「すこしずつ」でも良いので
実際に行動してもらい、あなたの利益に結び付けて
ほしいのです。
もちろんマガジンを読んで「ふーん」と思っても
何も行動しなかったら、なにもありません。
行動する、しないは、あくまであなたの自由ですが、
あなたの時間を無駄にしてしまう可能性があります。
私は、あなたの時間泥棒にはなりたくありません。
時間の無駄になるようなら、
一番、下にある解除ボタンで解除してください。
このマガジンの「役割」は、
あなたを進化させ、行動させ、結果を出させ
そして幸せになってもらうこと
私は、そのことを念頭におきながら、
このマガジンを、懸命に書くことを選択しました。
あなたは、このマガジンで
学んだことを実践に移して、お金を稼いでください。
本気で学び、本気で行動すれば、
必ず結果に結びつきます。
もちろん、失敗することあるでしょう。
でもそれが、次のステージ に繋がっていくのです。
どうか、失敗を恐れずに、
私と一緒に、進化する道を歩みませんか・・・。